ほくろブログ

うさぎ好きです。みたもの、感じたこと、おすすめ出来るものなどを書いてみます

え?もうこんな時間?!steamでやり込んだfactorioという面白いゲーム

まだ慌てる時間じゃない…PM11:00

…AM2:00。明日も寝不足だ。読書やTV、ゲームなど夢中になってると、あっという間に時間が過ぎていくますよね。私はsteamのゲームでこんな経験がたくさんあります。

気を付けようと思っていても、同じ過ちを繰り返します。人間なかなか学べません。

 

ということで、steamでやり込んではまったゲームを紹介したいと思います。

 

factorio

f:id:syami07050329:20180425182402p:plain

 factorioとは、主人公が未知の惑星に不時着してしまったところから始まります。

乗ってきた宇宙船は粉々に壊れてしまっています。とても不幸なことです。

だが、不幸中の幸いなのか、不時着した惑星には鉄も銅も原油、ウランまであります。

そこで主人公は、惑星から脱出するための宇宙船を作るための工業化をするための、部品を作るための資源を集めるための機械を自動化するために試行錯誤します。

というのが、一応目的なのですが、バイターという敵が出てきたり、自動化の為のラインを美しく作ったり、実績を解除したりと遊び方は十人十色。

 

資源の量を増やしたり、減らしたり、研究するための資源を増やしたりとゲームバランスは割と自由に変えることが可能。

ちなみに、私はバイターという敵がたくさん出てくるように、設定することで、TD系のようにプレイするのにかなりハマってしまいました。

おかげで連日寝不足。いまで500時間近くプレイしていますが、まだまだ飽きません。

恐らく、1000時間は超えるのではないかと不安です。

 

■詳しいゲーム内容

グラフィック 2D見下ろし視点だが、なかなか綺麗。

       拡大してみると、丁寧な絵に感動を覚えました。

動作スペック そこまで高性能なスペックは要求されません。

       ゲームPCでなくても動くはず。

難易度    結構難しい。が設定をいじれるので簡単にもできます

       チュートリアルもしっかりしているので、そこから十分に学べます。

中毒性    高い。効率よく工場を拡大するためにこの部品を自動化して…

       の繰り返しなのだが、なぜか平気で時間が過ぎ去っていく

 

■購入の際に注意する点

まず、時間がなくなります。平気で何時間も

なぜか?というと、このゲームは主人公はなんでも作れる腕を持っているのですが(最終的にロケットを作れる腕を持っています)、資源を掘るのはとても苦手。そして腕はいいけれど、レシピを知らない。なのでレシピを開発するために研究所を作るのですが、その研究のためには研究素材が必要。しかもかなり膨大な数。

その膨大な数の研究素材を手で資源を集めて作っていては、日が暮れてしまいます。

なので、資源を集めるのを自動化するところからスタート。資源を自動化→中間素材のための中間素材を自動化→中間素材→目的のもの。という流れに。

終盤のラインはもっともっと複雑になり、自動化までするのが、なかなか大変です。

YouTubeニコニコ動画にとても美しく、効率的なラインがあるので参考になります。が、いきなりそこを目指すと大変なので、最初はとりあえず汚くてもラインを作ることに意味があると私は思っています。

そうすることで、色々失敗や成功を重ねて。後々美しいラインを作ることが出来ます。

 

このゲームの魅力は言葉だけでは伝えきれない部分が多いので、気になる方はぜひ購入してみて下さい。

もし、自分には合わないと思っても、steamは購入後プレイ時間が2時間以内で、購入日から2週間以内なら、返金する事が出来まし。

なので、気軽に購入してみましょう!